ぼたもち母 離乳食をブーとかベーってされていませんか? 離乳食のエピソードとしてよく「口に入れたものを吐き出される」というのを聞きませんか? もちろん「そもそも食べてもらえない!」という悩みを抱えた方もたくさんいらっしゃると思いますが、我が子の場合はとりあえず口に入れてくれるタイプでした。... 2022.06.11 ぼたもち母育児
ぼたもち母 離乳食初期にオススメのたんぱく質と活用法 離乳食初期(5ヶ月〜6ヶ月)は、お粥→野菜→たんぱく質の順で少しずつ慣らしていきます。 野菜については、以前の記事でもご紹介したので是非見てください。 今回はたんぱく質について、我が家で食べ進めた方法をご紹介します。 ... 2022.02.02 ぼたもち母育児
ぼたもち母 赤ちゃんの爪切り事情 私は、赤ちゃんどころか大人でも他人の爪を切ったことがありませんでした。 自分の爪を切るのだって特にこだわりもなく適当にしていたのに、繊細な赤ちゃんの爪なんて!とドキドキしながら切っています。 赤ちゃんの爪は思っている以上に早く伸... 2022.01.17 ぼたもち母育児
ぼたもち母 妊娠中にずっと体が痒かった思い出 私の場合、妊娠初期から出産直前までいつも体が痒かった思い出があります。 妊娠週数や季節によって痒みの理由は様々でしたが、とにかく痒かったです。 もともと乾燥肌気味ではありましたが、腕やお腹やお尻が痒くて掻きむしって夜も目が覚めて... 2022.01.03 ぼたもち母育児
ぼたもち母 育児で役立つふるさと納税の返礼品 12月といえばふるさと納税の季節ですね。 ふるさと納税とは自分が住んでいる以外の自治体へ住民税を寄付することができ、その返礼品も受け取れるというとてもお得な制度です。 詳細な仕組みはここでは解説しませんが、もともと会社員である私... 2022.01.02 ぼたもち母育児
ぼたもち母 ミルクのポイント集めでお得に育児 育児スタート時に迷うことの1つとして、数あるベビー用品の中からどのメーカーのものを選ぶか?ということだと思います。 ベビーベッドやベビーカーなどもたくさんのメーカーから発売されていますが、頻繁に買い換えるものではないので現物を見たり、... 2021.12.31 ぼたもち母育児
ぼたもち母 離乳食3週目〜野菜に挑戦しました〜 離乳食の進め方の例としては1週目にお粥、2週目に野菜、3週目にたんぱく質・・・と進めることが多いようです。 しかし以前の記事でもご紹介した通り、我が家の離乳食は育児書通りには進みませんでした。 ようやくスプーンで口にもの... 2021.12.30 ぼたもち母育児
ぼたもち母 赤ちゃんが風邪をひいた時にはコレを使いました 誰もが必ず通る道、、、それは風邪です。 我が子も生後10ヶ月の時にいわゆる鼻風邪をひいて、1週間ほど療養しました。 大人の私も含めて季節の変わり目は体調を崩しやすいので注意していたのですが、気づいたらくしゃみと鼻水の症状が現れて... 2021.12.27 ぼたもち母育児
ぼたもち父 哺乳瓶の保管方法について 哺乳瓶は使用後に洗浄、消毒、乾燥のステップを踏む必要があり、管理が地味に面倒臭いものです。 特に乾燥の際には保管場所が必要で、その保管方法について悩まれている方も多いかと思います。 そこで今回は、我が家での哺乳瓶の保管方法につい... 2021.11.15 ぼたもち父育児
ぼたもち父 離乳食の保存方法を効率化した話です 生後6ヶ月を過ぎ、離乳食が始まりました。 初めのうちは、メニューの種類も少なく食材の管理も簡単だったのですが、生後8ヶ月ごろからは食べる量が増え、それに伴って使用する食材の量も増加したため、食材の保存方法に頭を悩まされるようになりまし... 2021.11.03 ぼたもち父育児