ぼたもち父

父親目線の育児関連

ぼたもち父

子育て中の自分時間捻出について

子供が産まれてから、徐々に自分の時間が少なくなってきていると感じませんか。 それまでは1人、または夫婦2人で時間的余裕のあった暮らしから、子供が産まれてからは急に慌ただしくなり、自分のやりたいことが思う様にできなくなっているのではない...
その他

トミカ博の効率的な周り方

トミカ博を実際に体験し、こうしたらもっと上手く回れたのにな、というポイントを備忘録的にまとめてみました。 ポイントは、待ち時間中、いかにして子供を退屈させないかということです。 入館前とアトラクションゾーンでの待機列では、30分...
投資

株式投資を始めたきっかけ

きっかけは銀行口座に1,000万円が貯まったから。 24歳から働き始め、奨学金を返済しながら社畜生活を送るアラサーリマンが、株式投資を始めたきっかけをまとめたいと思います。 私が株式投資を開始したのは、2020年の12月。翌年に...
ぼたもち父

哺乳瓶の保管方法について

哺乳瓶は使用後に洗浄、消毒、乾燥のステップを踏む必要があり、管理が地味に面倒臭いものです。 特に乾燥の際には保管場所が必要で、その保管方法について悩まれている方も多いかと思います。 そこで今回は、我が家での哺乳瓶の保管方法につい...
その他

入浴中の読書のすゝめ

皆さんは日常生活の中で読書をしていますでしょうか。 お恥ずかしながら、私は結婚をするまでは読書とは無縁の生活を送っておりました。 本屋さんで面白そうな本を見つけては購入し、いざ家に帰ると大して読みもせず、本棚の肥やしにしていまし...
ぼたもち父

離乳食の保存方法を効率化した話です

生後6ヶ月を過ぎ、離乳食が始まりました。 初めのうちは、メニューの種類も少なく食材の管理も簡単だったのですが、生後8ヶ月ごろからは食べる量が増え、それに伴って使用する食材の量も増加したため、食材の保存方法に頭を悩まされるようになりまし...
ぼたもち父

家事の効率化を図った話です

妻の妊娠が判明した際に、ぼたもち父が真っ先に考えたことは、家事を効率化しよう!でした。 妊娠中の妻にとって負担となるような家事を、仕事から帰ってきた後や、ゆっくり休みたい休日に行わなければならないと考えた際に、これまで通りの方法では時...
ぼたもち父

育児のために買ってよかったもの

育児が始まると、今まで全く接点のなかったものを見たり、購入したりする機会が増えます。 我が家も例に漏れず、夫婦2人暮らしの時から、その内容はガラリと変わりました。 育児にまつわる定番のものから、少し工夫すれば日常使いできるものま...
ぼたもち父

産後の退院日誌

こんにちは、ぼたもち父です。 今回は、妻が退院した日の失敗談について、ご紹介したいと思います。 2つの失敗\(^o^)/ チャイルドーシートにうまく乗らない 退院後のミルクを用意していなかった 1.チャ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました