育児が始まると、今まで全く接点のなかったものを見たり、購入したりする機会が増えます。
我が家も例に漏れず、夫婦2人暮らしの時から、その内容はガラリと変わりました。
育児にまつわる定番のものから、少し工夫すれば日常使いできるものまで、本当にたくさんのものを購入してきました。
今回は、その中でも育児を行うにあたって、これは購入してよかったな、というものを5点ご紹介させていただきます。
5wayベビーベッド(岩崎家具)
ベビーベッドは子供が小さい時にしか使用しないので、もったいないなぁと思っていました。
レンタルという手段もありますが、約半年ほど借りていれば新品を購入した場合と経費は変わらなくなります。
それに今後第2子の可能性もゼロではないので、その都度レンタルというのは、ちょっともったいない気がします。
そんな時に見つけたのが、岩崎家具の5wayベビーベッドです。
この商品の優れた点は、子供の成長に合わせて形状を変更していくことができることです!しかもその形状は5パターンに及びます。
- ベビーベッド
- ベビーサークル
- キッズテーブル
- PCデスク
- 収納棚
これなら、子供が大きくなったとしても、最終的には収納棚として利用ができるので、決して無駄にはなりません。
またベッドのサイズもレギュラーとミニがあるので、少し部屋が狭い場合はミニを選ぶことができます。
ぼたもちが大きくなって、PCデスクとして使っている姿を想像してみたり。。。
ベッドガード
生後3ヶ月を過ぎる頃になると、手足をよく動かすようになり、寝かせていてもいつの間にか移動するようになりました。
ベッドの柵に頭をゴリゴリさせながら移動しようとして、ぶつかって泣くようになったのです。
また、寝返りをするようになってからは勢いよく転がってベッドの柵にぶつかる、ということも頻繁に起こる様になりました。
ベッドの内側にクッションを並べたこともありましたが、柔らか過ぎると窒息しないか心配になりますし、何よりクッションのサイズが大きすぎたせいで、肝心のベッドスペースが狭くなってしまいました。
そこで、何か良い商品はないかと調べていたところ、ベビーベッド用のクッションというものを見つけました。
専用品ということもあって、サイズも硬さもちょうど良くできています。クッションに付属している紐を、ベッドの柵に縛って取り付けるタイプを購入しました。
しかし、1つだけ残念な点もありました。
子どもがつかまり立ちをするようになると、このクッションに手をかけて立ち上がろうとするのです。
すると、クッションだけでは赤ちゃんの体重を支えることはできませんから、クッションが折れ、赤ちゃんもバランスを崩して倒れてしまうのです。
その際には、柵におでこをぶつけたりして、よく泣いていましたTT
ソファ
部屋が狭かったため諦めていたソファですが、授乳の際に便利だろうという理由で、2人用の小型なものを購入しました。
横になって昼寝をしたりすることはできませんが、座って授乳を行う分には問題ありません。
授乳以外にも、ちょっとした休憩の際にも利用できるため、買って正解だったなと思います。
本当は、3人掛けの大きなものが欲しかったのですが、部屋のサイズ的に、これくらいが限界でした。
お風呂場マット(おむつ交換用スペース)
実家で育児を行っていた際は、畳の部屋だったため、いつでもどこでもおむつ交換が可能だったのですが、アパートに戻ってきてからはフローリングの床ということもあり、おむつ交換の場所に悩みました。
床の上でそのまま替えるのは問題外として、何か良いものはないかと探していた際に見つけたものが、お風呂場用のマットでした。
赤ちゃんが十分に寝転がれるサイズ感であり、軽量で、撥水性があるという3拍子が揃っています!
実際に使用してみた感想としては、まずその軽量さゆえに、場所を問わず容易に設置することができます。
子供のおもちゃで部屋が多少散らかっていても、空いているスペースに設置し、すぐにおむつ交換を行うことができます。
また、撥水性があることにより、赤ちゃんのお尻部分が濡れていてもマット自体は濡れず、仮に濡れてしまったとしても、簡単に拭き取ることができます。
このマットは、おむつ替えの救世主として、我が家で大活躍してくれています。
オムツ用ゴミ箱
とにかく赤ちゃんは頻繁にオムツ替えが必要になります。
しかも香りは1人前です。
新生児の頃はミルクしか飲まないとは言いつつ、使用済みオムツを溜めているとやっぱり匂います。
ベビー用品メーカーからはオムツ専用のゴミ箱が発売されていますが、高額な商品もあるため早々に断念。
ネットで情報収集を行っていると、何やらダイソーの蓋付きゴミ箱なるもので十分とのこと。
早速ダイソーに行って、その商品を探していると、あったありました!
さて、この商品をレジへ〜っと、ん?(´・ω・`)
タッパコーナー?
もしかしてタッパなら匂いが漏れなくてなおさら最適なのではないでしょうか!
蓋付のゴミ箱を元の位置へ戻し、こちらを購入。
購入した商品は「密封容器5.5L (300円)」です。
この容器の優れた点は、上記ベビーベッドの下のスペースにちょうど入るところです。これなら保管場所にも困りません。
我が家では、容器の中にポリ袋と消臭用の竹炭を入れて使用しています。
蓋をしていれば匂いが漏れてくることはないので、夏でも安心して利用できます。
このサイズの容器では、オムツは4〜5個ほど溜めておくことができます。
値段も安いので、壊れたり臭いがついてしまったら買い直せばOK!という軽い気持ちで使用できます。
まとめ
子供が生まれると家の中は大きく変わります。
家具や育児ツールについて考えたり調べたりすることは楽しいことであり、同時に悩ましかったりします。
どれが使いやすいのか、子供にとって最適なものはどれなのか、最初はわからないことだらけだと思います。
そんな時にこのブログで紹介した商品が少しでも参考になったのならば幸いです。
今後も我が家で購入してよかったもの、もうひと工夫あればもっと便利になるのになぁ、、、と思ったものについてご紹介していきたいと思います。
コメント